リハビリ
リハビリについて
運動器リハビリテーション(Ⅱ)の提出を行っている当医院では、医師の指示のもと理学療法士が各専門スタッフと連携を図りながら、チーム医療で患者様の回復・社会復帰をお手伝い致します。
運動器リハビリテーション
骨折・変形性関節症・腰痛・頚部痛・肩痛・スポーツ障害・手術後の人々を対象とします。 このような方に対して運動療法(ストレッチや筋力強化など)や物理療法、テーピングなどを用い身体機能を可能な限り改善することを目的とします。
リハビリテーション科 (外来)
理学療法士(PT)3名、スポーツトレーナー1名、看護師1名がリハビリテーションを分担して行っています。
理学療法士
関節可動域の拡大や筋力強化、痛みの軽減を図ります。それにより、歩行や日常生活動作が円滑に行えるようにサポートします。
高齢者の生活復帰へのリハビリテーションはもちろん、学生や社会人の身体の不調(首・肩・腰・膝・手の疾患)に対するサポートを行っていきます。
スポーツトレーナー
スポーツにおけるケガや障害の予防や復帰を理学療法士と共にサポートしていきます。
看護師
血圧・心拍数・顔色などから、患者様のリハビリ前の健康状態を確認します。
生涯を通じた健康づくりや生活習慣病の予防をお手伝いします。
リハビリテーションの流れ
「軽やかに、動きやすく、生き生きと」を目的としています。
1. 軽やかに
ホットパック・渦流浴・牽引・ローラー・マイクロ・テクトロン・メドマーを使用。
→血液循環の改善や筋の緊張緩和
→可能な限りの痛みの除去・軽減を図ります。
2. 動きやすく
マッサージやストレッチングなどを重点的に行い、体を動かしやすくし活動量の回復をサポートします。
3. 生き生きと
自宅で出来る運動を患者様と一緒に行うことで、動かしやすい体を維持する方法をお伝えします。
リハビリテーション科 (入院)
当院では、入院患者様のリハビリテーションを行っています。患者様の目標を共有し、患者様の状態に合わせてご自宅への復帰を目指して回復をサポートしていきます。
必要に応じ、住宅改修や退院前のご自宅訪問のご相談を受けることで安心して在宅復帰が出来るようにお手伝いしていきます。
対象疾患
各種の術後・骨折後の保存療法(脊柱圧迫骨折/膝蓋骨骨折/橈骨遠位端骨折/上腕骨近位端骨折など)・廃用によるADL低下